« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月11日 (金)

体力向上エキスパートティーチャーとみかんがりと図工

4,5、6年生は県の体力向上エキスパートティーチャーの大島先生から走の基本的な走り方と、高跳び、ハードル走をご指導いただきました。

4年生の走り高跳びです。リズミカルな助走を楽しく意識していました。

Dscn0005

Dscn0018

Dscn0019

Dscn0014

5年生のハードル走です。

Dscn3341

Dscn3346

Dscn3344

Dscn3342_2

6年生もハードル走でした。3歩のリズムで走れたかな。

Dscn3339

Dscn3333

Dscn3332_2

6年生はこのあと1年生にみかんをとってあげていました。

Dscn0047

Dscn0055

Dscn0063

Dscn0059

2年生は図工で絵の具を使って作品作りに集中していました。

Dscn0038

Dscn0034

Dscn0031

2022年11月 9日 (水)

わくわくタイム

縦割りの共遊「わくわくタイム」が行われました。

Dscn9984

Dscn9986

Dscn9988

Dscn9992

Dscn9993

Dscn9994

Dscn9996

Dscn9999

Dscn9998

Dscn0001

Dscn0002

全グループが鬼ごっこ系の遊びでした。みんな元気いっぱい走り回りました。

2022年11月 8日 (火)

体育がんばっています。

Dscn9962

Dscn9963

上庭の柵も完成間近、終盤です。

1,2年生がマラソン大会の下見に歩いて出かけました。

Dscn9966

Dscn9967

Dscn9968

Dscn9970

危険な箇所をチェックしました。

校庭に戻って800m走り抜きました。

Dscn9975

Dscn9978

Dscn9979

Dscn9981

5年生は鉄棒の種目に挑戦中です。

Dscn9918

Dscn9920

Dscn9921

Dscn9916

Dscn9913

みかんも食べ頃です。今年は少ないです。1年生6年生がまずみかん狩りします。

2022年11月 7日 (月)

5年生 食育

栃の葉荘の方が5年生の食育の外部講師として来てくださいました。

5大栄養素とお米の勉強をしました。

Dscn9922

Dscn9928

Dscn9931

5大栄養素の食品

Dscn9940

Dscn9939

お米の使われている食品。いろいろありますね。

Dscn9946

イネの時はこんな感じ。

Dscn9952

Dscn9960

2022年11月 4日 (金)

4年生 体育(ティーボール)

4年生体育の一場面です。

ベースボール型のゲーム。打って走って守って。

勝敗はありますが、みんな全力プレーで仲良く楽しく

活動していました。

Dscn9899

Dscn9902

Dscn9901

Dscn9900

Dscn9904

Dscn9905

Dscn9907

Dscn9908

2022年11月 2日 (水)

11月2日の一コマ

Dscn9872

Dscn9873

Dscn9874

Dscn9875

Dscn9876

5年生の算数。難しい単位量あたりの求め方を考えていました。

速さを比べていました。難しい計算を解いていました。すごいです。

Dscn9878

Dscn9879

Dscn9880

Dscn9883

Dscn9884

Dscn9886

マラソンタイムが始まりました。みんな目標に向かって頑張っています。

2022年11月 1日 (火)

11月スタート 本日の風景

11月スタート本日は市内研究会のため3時間でした。

1年生の算数。繰り上がりのある足し算です。みんな頑張ってます。

Dscn9860

Dscn9861

Dscn9863

Dscn9862

4年生の算数は面積を求めていました。1平方キロメートル。広いですね。

Dscn9864

Dscn9865

Dscn9866

給食準備。4年生配膳中です。

Dscn9868

5年生はこれから給食を取りに行くところでした。

Dscn9869

プロフィール

フォトアルバム

坂西北小学校

〒326-0102
栃木県足利市板倉町669番地
Tel. 0284(62)1002
Fax. 0284(62)1003
HP. http://sakakita.ashi-s.ed.jp/
(学校だより・さき小カレンダー)